忍者ブログ
◆ 最近は、体と生活リズムが壊れてるところです。 (2012/09/23)
 
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
かいてるひと:ama
サイト:Passionate SAffron


発想切り売りサイトを運営。
「世界樹の迷宮キャラスレまとめサイト」では、中の人だよってしょっちゅう公言してるけど暗黙の了解で同一人物とはされない、みたいな立場を目指しています。

メール:
syhryh.sd@gmail.com



ニコニコ :
11586588
pixiv :
944336
ピアプロ :
MZRSEN
Twitter :
MZRSEN
漫画読もっ! :
daydreammix

いや、何でも貼りゃいいってもんじゃないな。
最新のコメント
ama (06/19)
冬草夏虫 (06/19)
ama (06/06)
冬草夏虫 (06/05)
ama (06/04)
(ら) (06/02)
ama (04/16)
No Name (04/14)
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



『集合ポスト』で画像検索したときの、





この人。
 
配送業者に見えるが、挙動不審で恐ろしい。
 
PR
Wikipediaに「老人語」と言う項目があるのだが、読んでみると、どうやら私も老人語の使い手であることに気がついた。

老人後の定義は、「若年者による常用が少なくなり、使用者の中心が高齢者、または高齢者が多用する言葉」のことで、ページ内には「シャッポ」、「コール天」、「襦袢」などさすがにご老人的なものから、合計の意味の「都合」、退職の意思を示す「暇」、「及第点」などまだ今も使われているんじゃないかと言う語句が並んでいる。

とは言え、私の場合老人語とされる「のっぴきならない」やら「どうぞ良しなに」やらを普通に使っているものだから、いや、フツーに使うよねえ、などと主張したところでたぶんWikipedia的フツーの感性とは異なっているのだろう。

老人語の一例。

・デートのことを「逢瀬(おうせ)」と言う。
これはアリじゃないか、と言うか、寧ろ「デート」が恥ずかしくねえッスか。「アベック」と同じ匂い。デートそのものの気恥かしさもあるかもしれないが、何だか語感に変なイヤらしさを感じる。それなら、「男女の逢瀬」のほうが良い。

・処女のことを「未通女(おぼこ)」「生娘(きむすめ)」と言う。
確かに言わない。言わないが、浸透している語句だとも思う。
「あれ、君……処女なの?」と聞いちゃうのは何かエロっちい。「へえ、生娘かい」と言うほうが粋だ。

・レインコートのことを「雨合羽(あまがっぱ)」と言う。
カッパはカッパだろう。日本国民がイメージするカッパと、レインコートって、何か明確な文化的違いがあると思うぞ!

・JRの列車を「汽車(きしゃ)」と言う。
これが老人っぽいってのは解る。汽車って、蒸気機関車をイメージするもの。
でも実際は、汽車と言う単語自体に明確な定義は無いらしく、間違った表現ではないらしい。

・ジャケットのことを「ヤッケ」と言う。
言わんわ。言わんけれど、ホーマック(北海道を代表するホームセンター)の防寒作業着売り場に「ヤッケコーナー」と書いている限りは、ヤッケは一般語の仲間でもいいと思う。

・女子児童、女子生徒のことを「女学生(じょがくせい)」と言う。
え、ろ、老人語ですかこれ!
じょ、女学生ダメですか!?
だって、「女学生」ですよ? 他にどんな言い換えにもならない、なんか、セーラー服の匂いとか、膨らみかけの乳房とか、華奢かと思ったら意外とある肩幅と腰骨幅とか、そう言う、リアルな感触を表す言葉だと思うんだけれど!

・カラーメディアのことを「総天然色(そうてんねんしょく)」と言う。
これは既に「死語としての市民権」を得ていると思う。レトロな喫茶店を題材にした新連載、みたいな感じで、映画に使われた古い言葉と言うよりは「古い映画につきものだった要素を示す新しい言葉」のような受け入れられ方をされていると思う。

・キャンセルのことを「反故(ほご)」と言う。
これ、普通に言うでしょ。って、普通に言っちゃうくらい、普通に使ってる。

・ボケのことを「耄碌(もうろく)」と言う。
「食らえッ、火炎魔法!」
「な、にッ!? ぐわああああッ!」
「……フン、これくらいも避けられんか……」
「くっ……」
「……ボケたな、貴様」
よりは、
「……耄碌したな、貴様」
だと思う。
言い換えができない言葉だと思う。


ただ、ひとつ確かなのは、言い換えできるかできないかで、常用語か老人語かの区別ができるわけではないんだよね。老人語と呼ばれるからにはそれだけの雰囲気を伴っているわけで、つまりそれは言い換えの利かない独特の雰囲気を伴っていることにもなるから。
でも「こっちの言い方のほうがいい感じだよ!」と言うものが、常用され難い老人語であるとカテゴリ分けされるのも、何だか悲しいものだとも思う。


ところで、




↑ コレは老人語じゃなくて、ジョークって言いませんか。
 


http://twitter.com/jimi_bot

Twitter用のbotを作った。
世界樹シリーズの地味子さんが、原作に沿っているのにキャラが崩壊していることを言うコンセプトで作成。結局、世界樹をやったことがない人にはつまらなく、やったことがあってもかなりピーキー(ノリづらい)なアカウントが誕生した。

15分おきのポストはさすがに速すぎたので、20分に1回に削減。
それでも1日に50回くらいは呟く計算になるから、ちょっと、数調整するわ。2、30回もつぶやきゃ十分だよな。

ランダム発言の候補は80くらい。今後増やして、まずは200が目標。
発言の内容も、ギリ世界樹の範囲内で、カイの冒険スペシャルステージのイシター様までは行かないよう、軌道を定めていきたい。
 
姉から、ルータと無線LANのUSBアダプタを調達するよう頼まれた。
正直詳しいわけではないが、とりあえず価格.comで安い機種をざっとピックアップし、製品仕様ページを見比べたうえで、結局coregaのCG-WLR300NMにする事に決めた。

いや、単に自分が使ってるだけなんだけど。
あまり聞かないメーカーだけにレビューも少ないのだが、通常使用している分には速度は安定していて良いし、iPhoneからのWi-Fi接続も簡単だ。一度うっかりアダプターを抜いちゃった後の初期化に梃子摺ったが、価格帯から見ればスペックも良い。


それは、良いのだが。


・ある通販サイトにて。




CG-WLR300NM-U(USBつきの意)商品画像と、




仕様。そして、


 

おすすめ。


どれだけ電波飛ばさせる気だ。
 
ウィキペディアのパロディであるアンサイクロペディアは、百科事典ならぬ八百科事典とも自称しており、ウィキペディアの書式を用いてウソの情報ばかりを載せているサイトだ。
ウソと言ってもただのデタラメではなく、事実の誇張であったり、風刺であったり、時折センスの良い記事があって、たまに見ると面白い。

例えば頑丈さと燃費の良さで知られるスーパーカブは、最初の段落から「スーパーカブ(Super Cub)とは、本田技研工業が販売する世界最強の二輪装甲車である。」と始まる。
その頑丈さたるや「爆弾が直撃しようが、火口に落ちようがキズひとつ付か」ず、万が一損傷があっても「赤チンを塗っておけば一晩で治る」らしい。

更に郵便配達に使われるMD90は、より頑丈さと運搬の専門性を高めたため、「百七十二名まで乗車でき」「空を飛ぶ程度の能力を持」つと言う。

しかし中でも面白いのは、『たらいまわし』だと思う。
HOME | 次のページ>>
【PR】 忍者ブログ [PR]