忍者ブログ
◆ 最近は、体と生活リズムが壊れてるところです。 (2012/09/23)
 
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
かいてるひと:ama
サイト:Passionate SAffron


発想切り売りサイトを運営。
「世界樹の迷宮キャラスレまとめサイト」では、中の人だよってしょっちゅう公言してるけど暗黙の了解で同一人物とはされない、みたいな立場を目指しています。

メール:
syhryh.sd@gmail.com



ニコニコ :
11586588
pixiv :
944336
ピアプロ :
MZRSEN
Twitter :
MZRSEN
漫画読もっ! :
daydreammix

いや、何でも貼りゃいいってもんじゃないな。
最新のコメント
ama (06/19)
冬草夏虫 (06/19)
ama (06/06)
冬草夏虫 (06/05)
ama (06/04)
(ら) (06/02)
ama (04/16)
No Name (04/14)
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





FCB(ファミコンバンド)と言えばレトロゲーム楽曲を吹奏楽編成などで弾くとォッても面白い団体なのだが、この第11回公演が10月7日にあるというから、東京に行く事にした。

いや、もともと今年は『世界樹の迷宮』シリーズのオンリーイベント幻想の樹海にも久々に出向こうとは思っていたのだが、まさか、まさか――同じ日とは

うまいこと12000円台で飛行機の便の予約がまだできたので、
AM10時前に羽田到着
そのまま関東ゲー音部のスタジオに乱入
12時頃、大田区産業プラザで世界樹イベに参上
15時前に川崎市教育文化会館に行きFCB参戦
飲み会
早朝札幌帰還

という素敵なプランができあがることになった。

もし会える方、なにか私におみやげを持たせたい方がいらっしゃいましたら、どうぞ京浜線にてお声がけください。

それにしても――




おもしれえなあ。
 
40分以上に及ぶ長大演奏『コナミメドレイ』もオススメ。
ちなみに来月の演目でいま一番気になっているのが、

★○ァイナル○ァンタジーV:全曲やるかもしれません。

これね。60曲以上あるよね。本気?
 
PR
7月のあいだ、まるっとこのサイトの事を忘却していたわけだが、何があったかって、

何があったんだっけ?

正直私も忘れているので、1日の動きから、パソコン近くに貼られたカレンダーを頼りに思い出したいと思います。


-----------------------

7/1 Sun
世界樹4コマアンソロジー 締め切り



『世界樹の迷宮4コマアンソロジー SQカルテット』 に、世界樹2ネタで参加した。コミケ1日目での頒布。ホントは6月末が締め切りだったのだけれど、無理を言って1日伸ばしてもらった。







相変わらず、オチに行く前に言いたいこと言っちゃってる漫画を描いてます。よろしくお願いします。


これより締め切りは前だったけれど、『GMH 早駆けの冒険者達』にも参加しています。
発売前に色々ゲーム内容を予想して執筆するというファンブックなのだが、体験版も出るか出ないか、最後の隠し職業も公開されるかしないかという辺りが締め切りだったハズなので、





いい具合に外している。



実際ゲームもエンディングを迎えクリア後ダンジョンを攻略中なのだが、描いているうちに可愛く感じてきたダンサーはLV9のまま放置。体験版の中でスキルの活用が思いつかず、前衛不足の編成だったこともありナイトシーカーと交替になった。
ゲームとしての感想は次回の記事に譲ることにしたい。


7/2 Mon
13:30 面接 21:30 演奏リハーサル


そもそも5月下旬で私は一度サラリーマン側をやめていた。様々理由はあるのだが、とりあえず7月から社会復帰を果たしている。

では6月に何をしていたかというと、上旬にサイトの細かな更新をした後は上記のように同人漫画を描いていたり、演奏仕事をしていたりした。札幌市内某店のマスターが、私の過去の恩人と縁(因縁)があり、それもあってか気に入られピアノを弾いていたのだ。

というわけで私の7月第1週は、仕事探しと自転車で30分かかる先の店との往復に当てられていた。夜からのリハーサルは日付の変わるまたずっと後まで続き、この時はレッドブルやモンスターエナジーを常飲していたはずである。


7/3 Tue
9:30 面接


そのリハーサルからの午前面接であるから、髭を剃るのがやっとだった。


7/4 Tue
13:00 面接


結果的に採用になったのはこの日の件だった。業種は秘すが、「ちょうど一人足りなかった、大丈夫です、あなたなら大丈夫です」とブラックなわけでも無いのにやたら歓迎され、恐縮する。


7/5 Thu
世界樹4発売。また、ナツ来る。


『世界樹の迷宮4』発売はしたが、amazon組のためまだ届かず。
以前よりブログにちょくちょく現れているナツは、未だ隙を見ては私の家に来ており、この日も昼から訪ねてくる。
たいがい、脱出ゲームやTAS動画、スーパーファミコンなどを嗜んだ後、道満晴明の漫画をひと通り読んでから、泊まりこんでいく。


7/6 Fri
8:00 打ち合わせ 21:30 面接希望の鍵盤演奏者、採用判断


しかしその来訪の合間にも私はサラリーとギャランティ両方の仕事が入ってしまっていた。朝8時から出社し勤務開始日等の打ち合わせ。その後一度帰宅し、またもスーパーファミコンなどを嗜んでからは、こっちがやっと面接を数カ所受けて仕事にありつけたと言うのに、お店に来ている鍵盤奏者の採用可否を決めるという、立場の揺らぎまくる一日を送る。

大学のピアノ学科を出た23歳の大人しげな男。楽譜があればたいてい弾けるタイプではあるが、「何でもいいからいま弾ける曲弾いてみてよ」には応えてもらえず。照れ笑いと共に首を傾げられる。正直、パフォーマンスとしての演奏には向かないのではないかと思いつつ、留保した。

職業演奏家、特に飲み屋での演奏者には、当然第一に「素養」が求められる。しかし演奏の披露をもらえない以上、その判断がつかないため何も言えなくなる。


7/7 Sat
14:00 札幌ゲー音部スタジオ参加 21:30 演奏


ここで札幌ゲー音部である。
以前日記に書いた通り、この、レトロゲームBGMのライブ演奏ばかりしている団体が大変興味深く、それでスタジオ練習に混ぜて頂いた。
その様子は公式サイトにあるが、それぞれで楽譜を持ち寄っての初見演奏。基本的に部活動なので、部活動らしい楽しさが溢れていてやはり良かった。私はずっとピアノに座りっぱなし。
グラディウスIIはカッコいい。
あとロックマン2の「フラッシュマンじゃない! フじゃなくて、ク! クラッシュマン!」は面白すぎた。


7/9 Mon
9:45 初出勤 21:30 演奏リハーサル


スケジュール的に死にかける。
ひとまず仕事中に落書きなどをして気持ちを安定させる。




7/14 Sat
21:30 演奏


ここでギャラ交渉が決裂。この某店での最後の仕事を行う。


7/15 Sun
海の家での夜通しライブ


その最後の仕事を行った足で、朝5時、店から歩いて45分先のJR琴似駅に向かう。
銭函のビーチでステージの仕事があり、家には帰らず直接現地に向かうことにしたためだ。わざわざ歩いたのは始発までの時間つぶしが必要だったからでもあったし……それに、琴似から銭函への途中で電車を降り、運転免許の更新もしたかった理由もあった。


※ 銭函小学校では交通事故どころじゃないことが起きているように見える。


実際、この15日が7月のハイライトと言って過言でないだろう。

私は深夜に演奏仕事を終えついでにギャラ交渉の決裂を迎え、
その足で早朝散歩を45分実施し、
始発電車に乗りながら3駅ぶんだけ仮眠を摂り、
しかして運転免許試験場への到着は早すぎ、
セミの声を聞きながら1時間あまり『世界樹の迷宮4』で時間を潰し、
一番乗りで免許更新を行い、
4年前の若気の至りによるスピード違反で2時間の違反者講習を受講し、
途中10分の仮眠を摂り、
そのままJRで銭函へ行き、
ビーチまで2km歩き、

ステージ後ハイエースの荷台で仮眠を摂り!

凍えながら目覚め!

凍えながら第二ステージをこなし!

暗闇のなか、「すいませんバンドやってるんですう~、さっきまでステージにいたんですう~」という名目のもと、誰のものとも解らぬバーベキューを勝手に喰い!

パラソルの下でうたた寝してしまった知らない観客の目の前のポテトチップスを盗み食い!

本当に無法地帯だったんだあそこは!!

主催者の段取りが悪くて食事の支給が遅かったから!!!!

言葉の微妙に通じないアメリカ人サックス奏者と一緒になって!!!!

勝手に海水浴客の肉とポテチとキムチ焼きそばとホタテを食い続けていたのだ一晩中!!!!



更にその後!!!


再度ハイエースの荷台で横になったが!

海のすぐ近くは気温10度前後まで下がり!

荷台の床は冷たく!!

アルコールもいい感じに冷めて体じゅうが震え!!!

凍死の覚悟をした頃にふとバスドラムが一緒に積まれていたことを思い出し!!!

バスドラムの中にいちかばちか手を突っ込んだら!!!



消音用のシーツが入っていて!!!!


それで凍死せずに済んだんだ私は!!!!





※ 呉服、諦めました。

夜明け後の第3ステージは、演奏者も観客もPAさんも全員顔真っ白でした。
誰のためにやってんの、これ?

正午に家にたどり着き、そのまま、寝込む。


7/21 Sat
21:00 ナツ来る


来るたびに足裏マッサージをしてもらっている。
ダメな感じがしている。
重点的に目と肝臓のツボを押される。肝臓は、高頻度でやられていることが、毎度、解る。


7/25 Wed
美深町夏祭 演奏参加


調整が間に合わずサラリー側とバッティングしてしまい、やむなく「体調不良」で休みを頂く。
しかしこれについては事前に話を通しており、後日「昨日は体調不良でお休みを頂きましてご迷惑おかけしました」「なんですってェ!?」「日を改めての報告になってしまい申し訳ありませんが」「全然事後報告じゃねえけど」と茶番を周囲に披露した。



さて。そしてこの日は――
朝8時にレンタカーを預り受け、メンバー2人を札幌市内で拾った後、4時間かけて道北美深町へ。演奏そのものは恙無く終えたが、21:30現地解散からの25時札幌にメンバー送り届けは骨が折れた。200km超を3時間半。

計算してはならない。


7/26 thu
8:00 レンタカー返却 8:45 始業


滞り無く返却手続きを終え、後日請求用にレシートも受け取ったのだが、鍵を返し忘れるという非常事態を発生させる。
その返却は18時過ぎとなったが、店員さんが自ら進んで責任を被って頂いたため、事なきを得る。得たか?
いや、押し付けてはいません。本当に、進んで、頂けたのです。いや、本当に。
いや、本当に。
本当だってば。


そしてエピソードは、8月1日「18時演奏リハだと言うのに朝に演奏曲の譜面ができておらず、ブラスやフルートパートが多くややこしい楽曲ながらどうにか譜面は完成するがプリンタにインクが入っていなかったのでpdf変換して仕事の休憩時間にセブンイレブンのネットプリントで印刷し、退勤後1.3kmをスーツのまま10分で走り抜けて一発リハ合わせ」編に続くのであった……


なんでこう、最近、夏にエラいことになってんだろう。
 
昨日は割と本気でかなり嬉しいことがあった。
というのが、ゲー音部(レトロゲーム音楽合奏部)という演奏サークルがありまして、主にレトロゲームをバンド演奏したりするわいわいとした楽しそうな集まりなんだけれど、これが前々から気になってたのね。
Twitter上でいろんな人つながりで辿っていくうちに、札幌部部長のさば夫さんにコンタクトを取るに至って、それでようやく昨日、ライブを見に行けたわけ。
なので、神宮祭は15日に行っておきました。

この日の演奏曲は『FF5』から、メインテーマ、レナのテーマ、ハーヴェスト、はるかなる故郷、ビッグブリッヂ、『レッキングクルー』や『ドクターマリオ』のメドレー、PCエンジンソフト『定吉セブン』のメドレーと言った具合に、これがまた楽しそうな演奏だった。

ええと、私の入部決定致しました。
演奏終了後にさば夫さんに直で頼んだら「あー、どうぞどうぞ是非」と、するんと言われたので。鍵盤ハーモニカや民族打楽器で活動していきたい所存です。

んで、これが楽しいひとつめなんだけれど、もういっこ、国本剛章さんに会ってきました。
『スターソルジャー』『チャレンジャー』『迷宮組曲』『カトちゃんケンちゃん』と言ったゲームのBGM作曲者ね。
この方はコロニー落としというバンドで活動しており、そのコロニー落としと札幌ゲー音部が今回対バンだった。
こちらはこちらで、とんでもねえ上手い人達の集団。

すいません、サイン貰いました。

帰りの地下鉄も途中までご一緒し、これまた、すいません。「スターソルジャーのゲームオーバーBGMはどのようにして思いついたのか?」と言った馬鹿な質問をしておりました。誠にすいません。

「そういえば確かに変拍子。あの当時、プログレをよく聞いていたから、変拍子自体に抵抗はなかった。自然にメロディの流れで考えていたし、逆に今までそれを指摘されたことが無かったので驚いた」と答えていただけました。優しい。国本さん優しい。

いや、でも実際、ゲーム音楽好きとしては五指に入る嬉しい経験だったのよ。
 
突然ですがブログを再開します。
どういうノリでやってたっけ。雑記あたりから自分の過去の日記を見ると、結構テンションが高くて困るのね。結構、飛ばしてるね、という感じで。

というわけで12月から更新が止まっていたのだが、如何な理由があったかと言うと、なんだか、最近割と忙しかったため。時間が無いではなかったんだけれど、いろんなものを放っぽいて「あと休めるのは何時間しか無いから、いいからこの時間ボーッとさせて」みたいな期間があったのね。
Twitterだと短文ごとでポンとしゃべることができるからかなり頻繁に呟いているんだけれど、以前は毎日見てたニュースサイトとか相互リンクのサイトとかを巡るのを何週間かに一回まとめて、とやる程度には、「WEBサイト」に割けるゆとりが無かった。

それが、4月半ばにもなるとだんだん気も楽になることができてきて。
また、そろそろ、作ったり発表したりということ自体を再開したくなったので、始めることにした。

さて。
色々あったのは確かである。

例えば11月に父親の車を譲り受けて、12月に事故を起こして壊したなど。
アレ、だね。

HONDA CR-Vは丈夫だね!

前を進んでいたタクシーが突然交差点で左折ウインカーを出したので、そこで右路線に移った。道は雪のないブラックアイスバーンで、面白いくらいに横滑りしていく。右車線には後続車もいた。ぐるりと視点が横に回ってあわや他の車と衝突というところだったが、数秒後には中央分離帯の積雪に埋もれて停車していた。
標識をひとつ根っこからなぎ倒し、歩道へと吹っ飛ばしていたが、不幸中の幸いで車体も標識も、他者への接触はいっさいなかった。つまり結果としては、私の車が滑って看板にぶつかっただけという単純な「対物」事故。私自身にもいっさいの怪我や不調はなく、車体も右ランプの破損とタイヤ一本の歪みだけで済んだ。

後の手続きはやや面倒があったが、結局保険で損害金を賄うことができた。もともと廃車にするつもりのところを頼んで貰ってきた車は、平成8年製の16万km走行、車検まであと3ヶ月だったこともあり、相談の上でこれを期に廃車にした。


※ 事故車買取業者への添付資料に使った写真。

よくよく考えてみると、私は殆ど二輪か、交通機関を使っていたのだった。
月に5回も乗らない3ナンバーの車を所持し、年間3万の重量税を支払い車検に10万弱かけるというのも、どうも気を急いて判断してしまった面もある。
なので結果的には――とりわけ残念に思う気持ちはそれほどない。

が、実家にいた頃含め6年くらい乗っていた勘定になるから、思い出もある。知床や函館にも乗っていったし、家族のほか、このブログでも芸術の森に行った際に使った通り、幾人かの友人を乗せている。もともと中古ではあったが、私も何千kmかは関わっているだろう。
お世話になった車体と言える。

さて、感傷はここまでにして。

色々溜めていたネタはある。
ブログ用にとっておいたものもあるし、Twitterの速い流れの中で公開して一日で洗い流されてしまったものもあるし、今後は今までどおり……できれば2010年当時くらいのペースで更新していきたいものである。
 

おまけ。



事故を起こしてからがいよいよ忙しく、実際に引き取ってもらったのは3月になってからだった。その時の絵日記。
底面を除く五方向それぞれ1mが雪で埋もれており、これを掘り出すのはなかなか手間だった。




せっかくなので、“非実在同居人”のアヤメさんに頼まれたことにして頑張っている。
 
大変面倒なことをしてしまった、のである。
というのが、今日更新したイラストのページ。




題字の、色つきのマルの感じが何だか違うのだ。
この違いは、ページの作り方を変えてしまったことで生じている。

従来は、



こういった背景ファイルを作り、黒丸にちょうどあうように、じっさいに「●」の字を上から置いていた。正直コレは初手の失敗だったと言わざるを得ない。パソコンによって、ブラウザによって、文字の大きさの定義は異なるのだ。IEでうまくいったものが、クロームじゃズレている、と言ったことがあるのである。
仮にピクセル単位で調整をしても、スマートフォンで見る場合も含めてしまうともはや対応のしようがない。世の中にはハックタグという、ブラウザを認識してそれに合わせたタグを引っ張り出してくれる便利なものもあるのだが、それにしたって今後のブラウザバージョンアップや新ブラウザの登場には対応しがたいわけである。




そんなわけで、穴を開けた。実は半年前に思いついていた手でもあったが、最初っから思いついていて欲しかった。
黒丸の中身をぽっかりあけて「透明」扱いにし、この画像を置くスペース自体に色をつけることにした。

べったり色を塗ったそのうえに透明の穴を乗っけるのだから、ズレようがない。
しかしそれはそれで、今までのページの「●」がうまく乗っからない状態になってしまったのだ。

直すのは――メンドくさい。
じわじわやります。
 
 
HOME | 次のページ>>
【PR】 忍者ブログ [PR]