忍者ブログ
◆ 最近は、体と生活リズムが壊れてるところです。 (2012/09/23)
 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
かいてるひと:ama
サイト:Passionate SAffron


発想切り売りサイトを運営。
「世界樹の迷宮キャラスレまとめサイト」では、中の人だよってしょっちゅう公言してるけど暗黙の了解で同一人物とはされない、みたいな立場を目指しています。

メール:
syhryh.sd@gmail.com



ニコニコ :
11586588
pixiv :
944336
ピアプロ :
MZRSEN
Twitter :
MZRSEN
漫画読もっ! :
daydreammix

いや、何でも貼りゃいいってもんじゃないな。
最新のコメント
ama (06/19)
冬草夏虫 (06/19)
ama (06/06)
冬草夏虫 (06/05)
ama (06/04)
(ら) (06/02)
ama (04/16)
No Name (04/14)
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



海外サイトで見つけた広告。
ビフォアの時点で十分良い体してねえか。




昨日ね。急にネットが繋がらなくなって。
それがまた奇妙で、スカイプだけはびんびんに機能してるの。
コンパネ見ても異常無いし、プロバイダが何か気ィ狂ってるのかなと思ったら何か今日直ってた。ぽわん。

で、最近絵を描いていなかったもので、リハビリ。
まだ世界樹3のキャラ知らないの。




iPhone用に壁紙を作ろう、と思い立って描いた絵。
セリフは思いつかなかったため。
 
PR
今日職場で周ってきた、わけわからんメール。


「明日21日、3階に光の敷設工が来社し工事を行います。
 作業は十分に気をつけて頂きますが、物音が鳴りますのでご了承下さい」



光の敷設工!



光の敷設工が来るよ、すげえよ。
絶対仕事とか、一瞬だよ。一瞬ピカッとして目が眩んだと思ったら、もうそこに姿はないよ、これ。

いやいや、まあどうせ光回線を通すんだろう、そんなもんだ――と思ってメールを送付した部門に聞いたら「何だろうね、私も書いてて解らないの」と言われた。

ああ、明日が楽しみだ。
 

ねえ、みんな明日は「光の(肩書き)」として生きてみようか。

光の受験生、光の女子高生、光の茶道部員、光のタクシードライバー、光のケーキ屋さん、光のキオスクのおばちゃん、光のコーヒー農家。

一瞬ピカッとして目が眩んだと思ったら、もうそこに姿はないよ、みんな。
 
先日、大将と考えた遊び。

1.
まず、『四字熟語辞典』からランダムにひとつ、熟語を選び出す。

2.
その熟語を構成する四つの漢字を、街中から一文字ずつ探し出し、写真に収める。

3.
より多くの熟語を作った人の勝ち。


例:
いま、パラパラと適当にめくったページから、紙面を見ずに指差して当てた熟語は、「街談巷語」(がいだんこうご)でした。
なにそれ。
「世間で語られる、つまらないうわさ話のこと」らしいです。
(新版 用例でわかる四字熟語辞典/学研)












大将、これ、ムリだよ。実際やるの。
 


うろ覚えである。


------------------------

実は、ピカチュウ以外のポケモンをまるっきり知らない。
初代ポケモンと言えば私が中学生のころに大ヒットしたから、まるっきりゲーム熱中期の只中にあったはずなのだが、一度も触る事無く今日まで来た。
だから、ポケモンの名前を言われても、もはや暗号の世界である。



「名前の語感だけでポケモン図鑑を完成せよ」



オニドリルと言うポケモンがいる。
勿論実態は知らない。
だから、オニで、ドリルなんだと、直感でその姿を描く。




やせいのオニドリルが飛び出してきた。
左下はオニスズメだ。
誰もオニの仮面の下にある素顔は知らない。




パラセクトはいかにも名前が機械的なので、たぶん機械要塞とかで出てくる警護システムではないかと予想。
回転しながら襲い掛かる。弱点は雷。
3体で出てきた時の合体技、トライアングルフォーメーションが脅威だ。

コイルは、コイル。

レアコイルは、レアだから、岩の下で身を隠している。比較的、湿気のある日に観察することができる。
 
いま九州にいる大将が、



こんな写真を日中に送ってきたので困惑している。
何が不穏かって、メールに本文が無いのだ。


-----------------------

今日の「そう言えばそればかりはどうなんだろう」

今更ながらよつばと! 9巻の話。
ネタは面白く、まさかのあさぎ大活躍でネット上でも好評だが、こんなにキャラ細かったっけ?
痩せすぎと言う設定を持つ虎子と、他のキャラ全員が同じシルエットをしている。特にとーちゃんが、男性としては異常に華奢な体型になっている。
1巻を読み返したら、もうちょい、胸筋のところだぼっとしてるよね。

これ地味に、どうなんだろう。


-----------------------

上記の写真について

実は、例の写真を大将が送ってきたのかどうかについて、確証が無い。
と言うのも、2年前の夏に買った私の携帯電話では一定サイズ以上の画像は受信できず、読み込み不可のファイルをパソコンに転送して確認しているのだ。

だから、「大将が送ってきたメールの添付ファイル」として例の画像を扱えるわけではなく、あくまでメールの送信時間とEXIF情報に一致を見ているに過ぎない。
つまり、別の人から受け取ったファイルを勘違いしている可能性も、無いとは言い切れない。

だが、それはそれで非常にミステリアスなので、考えない事にする。
なにせ本文無いし。


いや、あんな画像を私に送りつけてくる人、たぶんこの世に2、3人くらいしかいないよね。
 
<<前のページ | HOME | 次のページ>>
【PR】 忍者ブログ [PR]