忍者ブログ
◆ 最近は、体と生活リズムが壊れてるところです。 (2012/09/23)
 
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
かいてるひと:ama
サイト:Passionate SAffron


発想切り売りサイトを運営。
「世界樹の迷宮キャラスレまとめサイト」では、中の人だよってしょっちゅう公言してるけど暗黙の了解で同一人物とはされない、みたいな立場を目指しています。

メール:
syhryh.sd@gmail.com



ニコニコ :
11586588
pixiv :
944336
ピアプロ :
MZRSEN
Twitter :
MZRSEN
漫画読もっ! :
daydreammix

いや、何でも貼りゃいいってもんじゃないな。
最新のコメント
ama (06/19)
冬草夏虫 (06/19)
ama (06/06)
冬草夏虫 (06/05)
ama (06/04)
(ら) (06/02)
ama (04/16)
No Name (04/14)
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『G.O.D~目覚めよと呼ぶ声が聴こえ~』というRPGをご存知だろうか。
スーファミソフトで発売は1996年。その頃にはプレステもある程度普及しており、2年後に一応プレステ移植もされるんだけれど恐らくセールス的にはそんなんでも無かったと思われるゲームである。

私はこれを中学生の頃、木村くんから借りて遊んでいた。
当時まだ誰しもが脳科学に疎く、たとえば「人間の脳は30%しか使われていない」という仮説が、かなりまことしやかに、センセーショナルにテレビなどで持ち上げられていた。
昨今では「“同時に”使われてるのは確かにせいぜいそのくらい」というのが一般的な解釈だが、何せ当時は、「人間には潜在能力がある……」と大体カコつけて取り沙汰されることがあったし、超能力霊能力の口上材料や、SFなどの物語の題材にも使われることがあった。

で、その残りの70%をなんと「世界の七不思議」「パワースポット」と結びつけたのがこの『G.O.D』である。
結構セーブが飛ぶので私は途中で諦めたのだけれど、姉が見事にクリアしておりました。



『メインタイトル』

オープニング~タイトルのこの曲が印象的。
主人公は祖母の元へのおつかいを頼まれる途中、恐怖の大王(1999年設定なのよ、この辺も時代)に巻き込まれ、また通り道となる山で不思議な巨石に触れ気を失ってしまう。


『神の石』

主人公が目覚めるとそこは10年後!
実は恐怖の大王とはエイリアンの来襲のことであり、主人公は当時の記憶を喪失したままレンジャー部隊に所属していたのだ。


『ダンジョン:リュウキュウ』

仲間を集いつつ、エイリアンとの戦いに身を投じる主人公。
名古屋や琉球を越え、舞台は世界各国へと広がっていく。地味に、「地理が鍛えられる」ゲームでもあるのだ。確かマップ完成度の概念があったし。各都市各地域には必ず「まんじゅう」があり、エビフリャまんだのチャンプルまんだのピロシキまんだの、それぞれの名物と絡められており、しかもメニュー画面でコンプリート状況を見られたりする。
このあたりはなかなか手の込んだ、楽しい要素だ。

んで。
さっきから、何で音楽を載せているのかってね。

もともとこの記事を書こうと思ったのが、姉からのメールなのよ。
「G.O.D目覚めよと呼ぶ声が聴こえの、パイプオルガンの曲ってどんなんだっけ」
こんなこと聞いてくる人、世界にそう何人といないと思うわけで、とりあえず手書きで譜面を書いたものを写メールで送ったのだが、


『ラ・ムー』

これね。シンプルながらひどく重苦しい、とても良いゲームミュージック。
(姉に送ったものは拍子を間違えていました)
そして、大事なことはもうひとつ。

このゲームの音楽監修はデーモン小暮閣下なのよ。

閣下、様々いい曲を残してくれました。
ゲーム中の村(札幌がモデル)では雪像の姿で登場し、話しかけるとサウンドテストモード(ジュークボックスモード)になります。



聖飢魔IIの楽曲と比べると勿論毛色もやや違うのだが、


『エイリアンバトル』

バトル曲には小気味よい、そしてざわざわさせるコード進行のものもある。

さて、肝心、ゲームとして面白いかとなると、いや、これはなかなか面白いものがある。
ひとつずつダンジョンをクリアするごとに解放される能力、主人公たちが持つ7つのチャクラを好きに育てる育成の自由度。エンカウント低下、または逆の増加などフィールドスキルにも凝った様子があり、バトル経験値での習得はやや作業感の強いものの、バトルする楽しみがある。

隠し要素も多く、先に挙げたコンプリート要素や攻略に関わらないダンジョンの存在が、舞台が世界地図であることもあり、大変探索を面白くしている。

更にはラスボスである「神」を倒した後にも隠しクエストがあり……これはやや野暮ったいメッセージ性も強く面白いものではないけれど、エンディング途中でモブキャラに問われる「神を倒したあなた達は何者なの? 怖い」というセリフから、スタッフロール終了後にぼんやりと表示される「つづけますか?」という選択肢までの流れは、非常にドキッとさせられるものがある。

なので、大作ではあるし、話のネタに、程度のソフトではあるのだけれど、いま全くやるRPGがないだとか、スーファミ時代のRPGに久々に手を付けたいのであれば問題なくオススメできる作品だ。


難点としては……


安易な感動を演出したいがために、巨乳格闘ショートカット娘を強制イベントで惨殺したうえに、代わりに入ってラストまで付き合うメンバーがヨボヨボの修行僧ということくらいである。
……何の得があって?
 
PR
NAME:

URL:

COMMENT:

<<ぼくら少年探偵団ゲーム | HOME | 今年も>>
【PR】 忍者ブログ [PR]